先日ですが、友人の結婚式に行ってきました
結婚式とは言っても、正式なものは新郎新婦の地元で既に終わらせていたらしく、
今回の式は、大学の同級生や職場の仲間を呼んだ披露宴のようなものでした。
僕にとっては初じめての中国式結婚式参加で、日本とは違うことろがたくさんあり非常に楽しかったです!
では、少しづつ紹介しますのでどーぞ!!!
①招待状
日本では、はがきの招待状が主流ですが、中国では電子版の招待状が流行っていまして僕に届いたのも電子版招待状でした。
実際のは2人の写真や馴れ初めなどを10ページほどのスライドになっていて、とても可愛いかったです!
参加の可否もこの招待状で返信できるし、ご祝儀を送ることもできるんです!
さすがIT大国という感じですね。環境保護団体にいる身とすれば紙も削減できるし、なにより集計が楽そう!笑
②参加者の服装
まさか中国にいる間に中国式の結婚式があるとは思っておらず、「着ていけるような服がない!!!」と
慌てふためいていたところ、
同僚から一言… 「別に私服でいいよ」と言われました。
日本の披露宴だと、美容院に行って髪をセットして、いつも着ないようなドレスを着て~男性はスーツ?なんて考えるのですが
中国では参加者は(ちょっと良さげ?な)私服。さすがにジーパンとTシャツはいませんでしたが、なんだかビックリしました。。。
でも中国人に言わせてみれば、主役は新郎新婦、それ以上に目立ってどうする。 うーん、確かに…と妙に納得。
調べてみたところ、白or赤 一色は避けるべきと書かれていました。この2色は新婦のドレスに多い色ですので、かぶってしまいますからね。
③ご祝儀と数字の関係
最近では上述の通りwechatでご祝儀を送ってしまうこともあるらしいですが、僕はせっかくなので日本のご祝儀袋を用意しました!
中国のご祝儀は?包(ホンバオ)と呼ばれ、赤一色に「福」など縁起のいい言葉が書かれている封筒に包まれています。
日本のように綺麗な色の水引などはないので、とても珍しがられました!
ちなみに金額について同僚からいただいたアドバイスですが、偶数は良いとされているそうです。
ほかにも 888(お金が入ってくること)や 999(久久 関係が長持ちすること)も良い意味があるとのこと!
式中は屋外でブーケトスならぬ、ブーケ引き(リボンを引いて当たった人にブーケがついている)があったり、
新郎新婦からお父様お母様にプレゼントを渡したり受付で配られた喜糖(お祝い事に配る飴が入った小さい箱)の中に
新郎新婦が言い挙げる飴の種類が入っていたら2人からのプレゼントをもらえたりと
参加者が楽しむ企画があるのは日本と同じでした! 友人に心から祝福を送りたいと思います!